明日から引越し以来溜めに溜めたレシートの打ち込みを開始致しまする。
で、
昨日実家の母と小学校5年以来?足を踏み入れてなかった、ちょっとバスで行く商店街へ母のお供でお買物に行きました。
すると・・・
もー、こんなに買物で興奮したのは久しぶりだったわ!
奥さん!
イナダが、尾頭付き1匹がなんと300円ですよ!
40cm位かな??
で、大きいのと小さいのと抱き合わせ2本で、500円ですよ!
朝獲りのイサキ(20cm位?)が7〜8?匹近く入ったトレイが190円でしたよ!!!
ハマチのお刺身2身(?)入ってて298円でしたよ!
海が近いせいで安いのかなー?
ま、まー、過去魚料理はまったくというか、肉・野菜を炒める、焼く以外は自炊はほとんどしたことのない私なので、魚の大きさがいいのか悪いのかは皆目見当つきませんが、私が住んでいる近くのお店の価格と比べて異様に安いのだけはわかる!
ちなみに私の料理の腕は・・・
以前相方(コックのバイト経験アリ)がエプロンをプレゼントしてくれたのですが、胸にちっちゃな若葉マークのワッペンが付いておりました・・・
エプロンはHANAE MORIでしたが、模様は白と黒のホルスタイン模様でした・・・
なんで・・・? (-"-)
それはさておき!
母と二人でいろいろと買って分け分けしてきました。
野菜も安かったし。
あー。
し・あ・わ・せ♪
しかし、XX年ぶり位に魚のお腹に指突っ込んでハラワタ出しましたが、以前やった時は臭いにやられえづきそうになり、且つ海老の殻むいてたら指がソーセージのようになって痒くて痒くてしょうがなかったのですが、今回は大丈夫でしたね〜
んー
やっぱり年のせいで○の皮と同じく指の皮も胃も頑丈になったのかな?
( ̄‥ ̄)=3フン
唐突ですが、最近
まるで私のために開いてくださったのでは!?
と、
思いたくなるタイミングで開かれた、時々ここにコメントをよせてくださるCURIOUS MAMAさんの ↓ です。
CURIOUS MAMAの料理工房&美味しいお取り寄せ
参考にさせていただいております!!
これからもよろしく〜♪ <(_ _)>
そのうち、無断リンクはらさせていただきますm( __ __ )m
お許しを・・・