だけど、時々、「ふー・・・(´・ω・`)」となる事がある。
バンクシーの絵「らしき」ものが印西市でも見つかったという記事を目にした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00010007-chibatopi-l12
東京都の防潮扉でバンクシーの作品発見か!?という第一報時は、正直、「おっ!?(・o・)」となった事を白状するけど・・・
千葉県印旛土木事務所の判断と対応はまっとうで良かった。
ラベル:バンクシー
第3章 国民の権利及び義務
第10条(国民の要件)
日本国民たる要件は、法律でこれを定める。
第11条(基本的人権の普遍性、永久不可侵性、固有性)
国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与えられる。
第12条(自由及び権利の保持責任と濫用禁止)
この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであって、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う。
第13条(個人の尊重、幸福追求権、公共の福祉)
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
「基本的人権」の意味は、「人間である以上当然に持っている権利」などと説明される。
――政権内で見直し論も沸騰している。見直しはしない方がいいんですか?
した方がいいでしょ?僕はもともとあのスタイルは嫌でしたからね。この案を見たとき「おやっ」と思ったですよ。冗談で「生牡蠣がドロッと垂れた」って言うんだけどね。キールアーチかどうかは別にして、このデザインは嫌だなとすごく思った。だって(東京に)合わないじゃない。(デザインについて)僕らは賛成という権利は何もないんです。元記事はココ
衝撃証拠が裁判員に与えるインパクトの強さを認めた上で「証拠を冷静に見ることができる人こそ、公正な判断ができる」と高橋弁護士。「『やりたくない』と言えば、辞退は認められるはず」としており、「公判で遺体写真を取り調べる場合は、呼出状の段階からそれを明記し、それでも選任手続きに参加してくれる人から裁判員を選ぶべきだ」と提案する。
「従軍慰安婦=性奴隷」説を世界中に広めたのは日本人弁護士
2012/08/25 18:06
慰安婦問題が広く知られるようになって20年以上が過ぎた。第2次世界大戦時、日本軍が慰安婦を強制連行したとの「説」はその後の調査研究によって、事実ではないと結論が出た。しかし、残念なことに、勉強不足から慰安婦問題については韓国側の主張が「正しい」と信じている日本人も少なくない。
東京基督教大学教授の西岡力氏が慰安婦問題の捏造について語る。ここでは捏造された慰安婦問題を世界中に拡散させた日本人弁護士のロビー活動について解説する。
* * *
2006年に安倍晋三内閣が発足するや、米議会が慰安婦は性奴隷であり日本政府は公式謝罪と補償をせよという決議を通そうとした。安倍首相が国会で国内での論争の成果に立って、権力による慰安婦連行は証明されていないと答弁したことに対して、米国メディアが激しく非難し、日米関係がおかしくなりかかるということが起きた。その背景には反日日本人らが慰安婦性奴隷説を国連に持ち込み、国際的に嘘を拡散させていたということがあった。
日本人の戸塚悦朗弁護士こそが「慰安婦=性奴隷」という国際謀略の発案者だった。戸塚は自分のその発案について次のように自慢げに書いている(『戦争と性』第25号2006年5月)。
“慰安婦性奴隷説”言い出したのは日本人
〈筆者は、1992年2月国連人権委員会で、朝鮮・韓国人の戦時強制連行問題と「従軍慰安婦」問題をNGO「国際教育開発(IED)」の代表として初めて提起し、日本政府に責任を取るよう求め、国連の対応をも要請した〉
〈それまで「従軍慰安婦」問題に関する国際法上の検討がなされていなかったため、これをどのように評価するか新たに検討せざるをえなかった。結局、筆者は日本帝国軍の「性奴隷」(sex slave)と規定した〉
この規定が国際社会での反日謀略のスタートだった。日本人が国連まで行って、事実に反する自国誹謗を続けるのだから、多くの国の外交官が謀略に巻き込まれるのは容易だった。
彼の国連ロビー活動は、1992年から1995年の4年間で海外渡航18回、うち訪欧14回、訪米2回、訪朝1回、訪中1回と執拗に繰り返された。戸塚弁護士らの異常な活動の結果、1996年に彼の性奴隷説が国連公式文書に採用された。
※SAPIO2012年8月22・29日号
私は政治は家庭と家庭、個人と個人の関係の延長だと常々思っているので、
どこの家庭でも、
「○○さんに私(うち)がこんな事しているって言われて賠償しろって言って来ているのよ。そんな事してないのに。」
「○○さんが私(うち)が前にした事で又弁償しろって言ってきたのよ。前にそれに関係した事で弁償したのに。」
「○○さんが町内会(学校)にある事ない事訴えて、それを鵜呑みにした町内会(学校)中から、もう私(うち)が悪いって言われて大騒ぎになっているのよ。」
って相談されたらどう言います?
「ちゃんと言いなさいよ!」
って言いません?
「ちゃんと話し合いなさいよ。」
って言いません?
少なくとも
「言いなりに認めて、言いなりに払ってやんなよ。」
なんて言わないと思うのですが?
諸外国、特に騒いでいる国に何の遠慮か知りませんが、迎合している(特に)国会議員は、上の例で言えば
「こんな事言われたのよ〜〜」
って訴え、
「ちゃんと誤解を解けよ。」
って言った家族に、
外の連中と一緒になって、自分の家族を攻撃している家族、に思えます。
トモダチ作戦の米兵8人東電提訴…情報なく被曝
読売新聞 12月28日(金)9時4分配信
【ロサンゼルス支局】米ブルームバーグ・ニュースは27日、東日本大震災の被災地支援活動「トモダチ作戦」で三陸沖に派遣された米空母ロナルド・レーガンの乗組員8人が、東京電力福島第一原発の事故に関する正確な情報を得られずに被曝(ひばく)したとして、東電に総額1億1000万ドル(約94億円)の損害賠償などを求める訴えを米連邦地裁に起こしたと報じた。
乗組員らは、福島第一原発の放射能漏れは危険ではないとの誤った印象を東電などが作り上げたせいで、原発に近い海域で放射能にさらされたと主張。損害賠償に加え、乗組員の治療費などを拠出する1億ドルの基金設立を求めている。
最終更新:12月28日(金)9時4分
東大・国立天文台グループ共同開発のスパコン、電力あたりの性能ランクで世界一に!
東大・国立天文台グループは6日、共同開発したスーパーコンピュータシステム「GRAPE-DR」が、電力あたりの性能ランクで世界一となったと発表した。
他の写真を見る
1位にリストされたのは、Green500プロジェクトが1年に2回発表する2010年6月の「Little Green 500 List」だ。スパコンは、処理性能向上に伴う消費電力の増加が大きな問題となっており、電力あたり性能が高い計算機の開発が課題となっている。Green500プロジェクトはこのような状況を予測しバージニア工科大学のFeng教授が提案、HPLベンチマークでの電力あたり性能を順位付けしている。
「GRAPE-DR」の結果は1ワットあたり815Mflopsの処理性能。現在世界最高速のCray XT6システムの約3倍の電力あたり性能を達成した。測定に使ったシステムは、GRAPE-DRシステム全体のうち64ノードで、1ノードはGRAPE-DRボード1枚、インテル製Core i7-920、ASUSTek製マザーボード、18GB DDR3メモリ、x4 DDRインフィニバンドネットワークから構成される。
今後は、今年度中にさらに50%程度の電力あたり性能向上の実現を目指すとしている。
PFLOPS(ペタフロップス)とは、コンピュータの処理性能を表す単位の一つで、浮動小数点演算を1秒間に1000兆回行うことを表す単位のことである。
PFLOPSの1000分の1を表す(浮動小数点演算を1秒間に1兆回行う)単位は、TFLOPS(テラフロップス)である。
ふーむ。
以下の一旦書いてアップした記事をどうするかな^^;
言いたい事は同じだから大丈夫か?(爆)
ちなみに、東大・国立天文台グループが開発しているスパコンは、2008年時点での目標で2PFLOPS超えらしい。(スピードだけを目指している訳ではないが)
http://grape-dr.adm.s.u-tokyo.ac.jp/project.html
という事は、処理能力で比べたクレイも次世代の目標は少なくとも2PFLOPS超え、ということになる。
同じ論法でトライして一番取るという事は、今時点で2番手ならともかくそれ未満だったら大変だわ・・・
既に東大・国立天文台グループのモノよりある機能及びセールスポイントで劣っている、という事だしねぇ?・・・
こうなると、「二番じゃいけないのですか?」と言うのは(他の開発団体の資料も持っていると思える仕分け人からの)開発団体に対しての助け舟に他ならないと思えてくる・・・
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。